夏バテしにくい体をつくる筋トレ習慣

まだまだ暑さが続くこの時期、夏バテで疲れやすいと感じる方も多いのではないでしょうか。

実は筋トレを習慣にすることで、体が疲れにくくなり、夏バテ予防につながります。

筋肉は「熱を生み出す工場」の役割を持っており、筋肉量が増えることで基礎代謝も上がります。代謝が高いと体温調整がしやすく、夏場の冷房や暑さの影響を受けにくくなります。

おすすめは、全身をバランスよく使う種目。

スクワット・プランク・腕立て伏せといった基本的な筋トレを週2〜3回取り入れるだけで、体のだるさが和らぎ、疲れにくい体を作ることができます。

食事や睡眠とあわせて、無理なく続けられる筋トレ習慣で夏を元気に乗り切りましょう。

#東神奈川パーソナルジム #トレビット #夏バテ対策 #筋トレ習慣 #ダイエット #健康維持 #ボディメイク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次